【WWDC19】Worldwide Developers Conference 2019

ブログ
スポンサーリンク

AppleよりWWDC19で次期OSや新しいデバイスの発表を行われましたね(ΦωΦ)
新デバイスとしてMac ProとPro Display XDR
新OSとしてiOS 13、iPadOS、watchOS 6、tvOS 13、macOS Catalinaも発表されました。

ものすごくザックリですが個人的に気になった&感想的なものを書こうと思いますφ(ーー)

スポンサーリンク

Mac Pro、Pro Display XDR

2つとも今年の秋に発売されます。

本体のスペックは最大28コアIntel Xeon、メモリは1.5TBまで拡張可
そしてPCI Express復活、グラボはRadeon pro 580xからスタートし、Pro Vega IIも搭載
グラボは2つを連結可能で、それをさらに2つ(合計4枚)搭載可
Afterburnerという新カードを搭載し、60億ピクセルのレンダリングを1秒でこなします
8K動画なら同時に3本、4Kなら12本同時再生可とのことです。
・・・正直、僕にはちんぷんかんぷんでした(白目

プロ仕様のモンスタースペックとのことでメモリなどの増設で
更に値段が上がります(゚д゚lll)

とにかくデザインがすごい(小並感

iPadOS

iPadも遂にOSとして独立します( ・`д・´)
個人的にこれが一番興味を持ちました。

・ホーム画面にウィジェットを常時表示
・同じアプリをマルチウィンドウで表示
・SafariはMac版に近いものに
・USBメモリやSDカードに対応

そんな事よりも、USBメモリやSDカードに対応出来るのが良いと思いました。
これはもうMacBookに近いのでは?
これでもうデカいiPhoneと言われませんね( 一一)b

現在使っているiPadが7~8年前くらいに買ったので
そろそろ新しいのを買いたくなりました。
ただ、値段は高そうですけどね(ー^ー)

watchOS 6

App Storeに単独でアクセス可能などの機能が増えるみたいですが
僕がApple watch自体持ってないのもあって、あまり興味が無(以下略

macOS Catalina

次期macOS Catalinaでは
iTunesが “Apple Music” “Podcast” “Apple TV” の3つに分割されます。
と言っても、Windows向けのiTunesは今後も存続するみたいですけどね

僕はWindowsでiTunes使用しているのであまり?関係が無かった気がします

ブログ日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トシキをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました