先週にまさかの(?)3回目のコロナワクチンを接種してきました。
年末くらいに3回目の接種があるかも・・・とは聞いてましたが予定通りでしたね。
と言うわけで、今回は3回目の接種の記事を投稿します|д゚)
2回目の記事はこちら↓
3回目の接種
前回の接種では刺された痛みがありましたが、3回目の接種では痛みはありませんでした。
今回も帰りにポカリスウェットとinゼリーを買って帰りました。
帰宅後しばらくすると腕の違和感が出始めました、この辺りは変わりませんね( 一一)
今回は全身の倦怠感(だるさ)は出ませんでした、なので翌日が日勤だったのですごく助かりました(おい
翌日の朝(2日目)、予想通り腕の痛みが強くなりましたが熱発はしませんでした。
腕の痛みと闘いながら業務をこなしていましたが、徐々に倦怠感(だるさ)が出てきました。
帰宅後すぐに入浴と夕食を済ませました、翌日休みで本当に良かったと思いましたね(一一”)
体温を測ってみると37.5℃だったのでカロナールを内服して就寝、翌朝には熱は治まってました。
その後は熱発は無かったですが、腕の痛みは3~4日くらい続きました。
まとめ
僕の場合はこんな感じでしたが、今回も他の職員の話を聞いてみると。
・あまり副反応が出なかった人
・時間差で副反応が出た人
・2回目より今回の方がしんどかった人
・僕と同じような感じだった人
と様々でしたが、2回目の接種の方が副反応が比較的強そうな感じがします。
接種後の翌日は休みが望ましいですが、僕の場合は時間差で熱発したので何とも言えませんね(おい
こんな感じですが、今後接種する方への参考になれば幸いですm(_ _)m