LIVE A LIVEをやってみる Part3

ライブアライブ
スポンサーリンク

西部編をクリアしたので、今回から近未来編を攻略して行きます(V)o¥o(V)

オープニングでは近未来編の主人公(アキラ)が人の心を読み取るやり方を教えてくれます。

人の近くでYボタンを押すことで能力を発揮するので、この能力を活かしてストーリーを進めて行く感じです( 一一)b

スポンサーリンク

近未来編 -流動-

今よりちょっとだけ未来、超能力を持つ少年がいた。
人々の本音を見すぎケンカに明け暮れる日々だったが・・・。
人の心を読む事ができ少年を取り巻く怪事件・・・。
果たして古代のロボット魔神ブリキ大王は復活するか!?

公園のベンチで昼寝(?)から目覚めて公園の出口へ進んで行くと、怪しい集団に囲まれます。

するとバイクがやって来ます、バイク男の正体は通りすがりのたい焼き屋さんたい焼き屋を営んでいる無法松(仲間)です。

戦闘になりますが、無法松が強いので余裕で勝てます( 一一)

戦闘後、ちびっこハウスまで送ってやると言うことでオープニングテーマへイベントが進みます。

まさかの影山ヒロノブの登場にビックリしたよ(;゚Д゚)

ちびっこハウスでストーリーを進める

右下のリビングまで戻ってワタナベと会話し、その後「ファーストエイド」を入手します。

ワタナベと会話してカオリについて話を聞き、カオリと会話して心を読み寿商会に向かいます。

寿商会の中に入ってすぐ上の扉をただ調べても反応がないので、Yを押して心を読みましょう。
心を読むと汚い藤兵衛が出てきてストーリーが進行します。

地下に移動し、転送装置の上に乗ると転送装置が壊れてしまいます。
仕方ないので歩いてちびっこハウスに戻りましょう。

ちびっこハウスに戻り、その後タロキチ改めタロイモが仲間に加わります。

ちなみにタロイモは強化パーツを使用する事で、ステータスを強化出来ます。

ワタナベのイベントを最後までやりきる

ワタナベのイベントは子供部屋に入って会話するところから始まります。

ワタナベとの会話でトイレに来てと言われるので脱衣所へ向かいます、脱衣所には妙子がいるので話しかけて洗濯機の前から退かしましょう。

トイレに入るとワタナベが来て余計なアイテムを渡してくるので、合計5回トイレに座りましょう。

途中妙子に怒られますが気にしなくても大丈夫です、隠れるタロイモ面白い←

イベントを最後までやるとアイテム改造で使える「妙子のヘソクリ」を入手出来ます。
SFC版では「妙子のパンツ」だったけど、ヘソクリでも充分アウトな気がしますがw


タイトルとURLをコピーしました