音楽 BUCK-TICK – 異空-IZORA- 前作の『ABRACADABRA』から約2年7ヶ月ぶりとなるアルバム。デビュー35周年にも拘らず安定して楽曲をリリースしている事に本当に感謝してる(おい 2023.04.17 音楽
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part19 原始編のラスボスより強いと評判の隠しボスとの対戦(ΦωΦ)当時、隠しボスの倒し方やモノな石を攻略本とか使わずに気付いた人って居るのだろうか・・・? 2023.04.15 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part18 洞窟を追い出されてしまったのでポゴ達のレベル上げをします。べるは野生バッグと野生ドレスを装備しただけで一気に強くなりますね|д゚) 2023.04.11 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part17 就寝イベント後に朝になり、べるが再び藁の中に引きこもってしまったのでホネ肉を求めて狩猟場に向かいます。 2023.04.09 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part16 今回から原始編を攻略して行きます(V)o¥o(V)原始編は言葉がない時代だけともあって、このシナリオではジェスチャーや匂いを嗅ぐ事によってストーリーが進みます。 2023.04.04 ライブアライブ
FEヒーローズ 【FEヒーローズ】定期ヒーローズ報告【4月】 4月のアップデートが来ますね(ΦωΦ)いつもはアップデート後に記事を書いてますが、今月はアップデート前に書こうと思います。 2023.04.03 FEヒーローズ
デッキきろくマシン 【デッキ紹介】エナジートランス&バーンデッキ 最初のデッキ紹介という事で、旧裏拡張パック第1弾に収録されているフシギバナとリザードンを中心としたデッキを紹介しようかなって感じです|д゚) 2023.04.02 デッキきろくマシン
雑記 【雑記】旧裏ポケカ記事初めてみました 1996年に発売されたポケモンカードゲームですが、途中で裏面が変わり現在は新裏面の方が圧倒的に長く続いています。一方では、旧裏面も今でも熱烈に愛好している人たちが一定数いたりします。何を隠そう、わたくしもその一人なのですが←と言っても、旧裏... 2023.04.01 雑記
音楽 BUCK-TICK – MY EYES & YOUR EYES 彼らの活動歴から見るとかなり初期の頃の作品。と言うか、メジャーデビュー作品のアルバムの収録曲だったりする|д゚)そもそもこの曲を初めて聴いたのが、社会人になってから初めて聴いたくらいだし(おい 2023.03.31 音楽