ブログ 【ZARD】永遠 ~君と僕との間に~ 『負けないで』などの大ヒット曲で知られ2007年に人気絶頂で亡くなったZARDのボーカリスト坂井泉水のさんのドキュメントブック。生前の写真と書籍初掲載となる坂井泉水さんが書き残した歌詞の創作メモなども収録されています 2019.10.24 ブログ日常
ロマンシングサガ2 アラサーがロマサガ2リマスター版を初見プレイ Part11 今回は、武装商船団のイベントをメインに攻略していきます皇帝はヘクターを選び、今回はフリーファイト-1を使います。フリーファイト-1がSFC版から行動後防御があるのを初めて知ったかも 2019.10.23 ロマンシングサガ2
ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド レトロをやってみる Part7 前回で配合したモンスターのレベルを上げたので次の扉を攻略していきます。あと、動画外でひとつめピエロを仲間にしました( ̄ー ̄) 2019.10.20 ドラクエモンスターズ
トラヴィスワーカー TRAVIS WALKER トラヴィスワーカーは1997年に設立、デザイナーもトラヴィスワーカーとそのままです。「革と銀」という全く別の技術を要する素材を巧みに使いこなし革の魔術師と呼ばれたりモチーフはスカルやガーゴイルなどがモチーフが有名です( 一一) 2019.10.19 トラヴィスワーカー
音楽 【My Little Lover】Hello, Again 〜昔からある場所〜 1995年の8月にリリースされた当時はまだ小学生だったかなMy Little Loverを知り、そしてめっちゃ聴いてた気がする。と言っても、母親がこの曲が好きで聴いてたっていうのもあるだろうけど( ̄ー ̄) 2019.10.18 音楽
ブログ 好きなゲームミュージック3選 移動時や通勤中とかはiPod touchで邦楽やアニソンだけではなく好きなゲームのサントラもよく聴いています。基本ゲームのサントラは買ってはいますが、昔のゲームだと廃盤になっているのが多いので手に入らない、もしくはプレミアが付いて高額で買えないが良くあります 2019.10.17 ブログ音楽
ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド レトロをやってみる Part6 裏でレベルアップとかやっていたら他国マスターに遭遇し何とひょうがまじんをゲット出来ました(V)o¥o(V)他にも天罰の杖×3本ゲットしたので扉内での道具屋で売りさばけたらなあ|д゚) 2019.10.14 ドラクエモンスターズ
FEヒーローズ 【FEヒーローズ】10月アップデート&武器錬成 昨日10月分のアップデートの更新がきましたね。今回はホークアイ、フレデリク、ヴィオール、ルーテですね( 一一) 2019.10.10 FEヒーローズ
ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド レトロをやってみる Part5 レベル上げて配合とかしようかと思いましたが仲間モンスターも少ないので先にとまどいの扉を攻略していきます( `ー´)ノ 2019.10.06 ドラクエモンスターズ
スターリンギア 2019年 Halloween LTD Monster たまたまスターリンギアのウェブサイトをのぞいたら発表されていました。2019年ハロウィンアイテムはTHE WOODSMAN(ザ・ウッズマン)。毎年恒例となっているハロウィンモンスターも今年で14個目なんですね( 一一) 2019.10.05 スターリンギア