トシキ

スポンサーリンク
音楽

稲葉浩志 – 只者

ソロ名義としては前作の「Singing Bird」から10年振りなんですね。「只者」=「何者でもないひとりの人間」として、日々を過ごす中で出会う何気ない情景や遍在的な苦悩や葛藤を飾らない言葉で綴った
マリオRPGリメイク

マリオRPGリメイクをやってみる Part8

ばくはつします。あぶないきょりです。爆発に巻き込まれたり、トロッコで家に突っ込んだりと一歩間違ったら大惨事ですね(一一")
マリオRPGリメイク

マリオRPGリメイクをやってみる Part7

ばっちりより汚い方が優秀ってどうゆう事(一一")そう言えば、SFC版のパッケージにヨッシーが居たので当時は仲間に出来ると思っていたなあ。
音楽

GLAY – CREATIVE COLLECTION 1994-2024

GLAYデビュー30周年記念ブック(V)o¥o(V)1994年~2024年までのCD&アルバムジャケット、ミュージックビデオの制作秘話などが一挙紹介されてます。
日常

【雑記】ウィザードリィリメイク版

某ゲーム実況者の動画でウィザードリィのリメイク版のリリースを知った、ダウンロード版は配信されている感じなのかな?とりあえず10/10にNintendo Switchのパッケージ版が販売されるので、予約して楽しみではある(V)o¥o(V)
マリオRPGリメイク

マリオRPGリメイクをやってみる Part6

ついに3人技の解禁です。仲間の組み合わせによって色々な技が出来そうですね(V)o¥o(V)
音楽

平原綾香 – A-ya!

この方もデビューして20年経ったんですね「Jupiter」でデビューしたのが懐かしい。20周年アニバーサリーアルバムに収録されている「This is Me ~A-ya Version~ 」が気に入ったので最近購入しました(V)o¥o(V)
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part45

ついに瓦礫の塔に乗り込みます(ΦωΦ)父親にあんなことを言われても、生きてるだけで幸せって言えるガウはまさに聖人ですね。
マリオRPGリメイク

マリオRPGリメイクをやってみる Part5

演出が凝っていてとても良いですね。そういえばジーノって人形だったって事を思い出した( 一一)
日常

【雑記】ゴールデンウィークが明けて

ゴールデンウィークが終わって最初の休日。今年のゴールデンウィークは間の平日と祝日の計2日間が休みだったので、全く休みが無かったわけでは無かった。