ファイナルファンタジーⅥ

スポンサーリンク
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part40

俺も世界を救うというものまねをしてみるとしよう。FF5未プレイなので、FF5の出ていたと聞いてもピンと来なかったですね( ̄ー ̄)
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part39

伝説のモンスターを退治するゾイ(ΦωΦ)エボシ岩と言えば・・・、サザンオールスターズのイメージですね。
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part38

ついにカイエンの悪夢の元凶が分かります、そしてFFシリーズで有名な刀も手に入ります。いつもは楽して戦っていたから、普通に戦うと苦戦したわ(おい
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part37

夢は心の鏡であり迷いは迷宮、傷はトラップ、弱さはモンスターへと変貌します。ところで、セクシーな衣装(?)のチャーミーライドやココってカイエンの趣味?
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part36

本編では語られてないですが、シャドウとリルムの関係性が解るイベントですね。リルムの方は初見で見ているはずなのに全く覚えてない(おい
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part35

カイエン「ダメでござる! それは拙者の大切な・・・!」女性陣「じーーーーっ|д゚)」山頂で彼は何を思い、何を読むのか・・・。
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part34

FF6の中でもトップクラスのセクシーなボスの登場です。そして、ガウのあばれるで最強(最凶?)のモンスターも登場します|д゚)
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part33

包丁とランタンを持ったあの敵キャラの登場です。最初に出会った氷漬けの幻獣がこんな簡単に封印が解けるなんてね( 一一)
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part32

FF6はここからが本当に面白くなります。飛空艇入手してからは好きに進めて良いので、やろうと思えばケフカの居るがれきの塔に乗り込んでも良いです・・・まあ、おススメはしませんが(おい
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part31

FF6で一番好きな場面です。後半の音楽の入り方は本当にヤバいです、何回観ても感動出来ますね(ΦωΦ)