ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part31 弟子も3人加わり、道場に戻ります(V)o¥o(V)道場に着くとイベント発生し、レイ→サモ→ユンとそれぞれ戦闘します。 2023.05.25 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part29 ついに最後のシナリオとなった功夫編の攻略をしていきます(V)o¥o(V)功夫編 -伝承-所は中国 大志山という山に拳法使いの老人がいた。年老いた彼はその拳法を受け継ぐ若者を探し始める・・・。3人の弟子を探し出し 体力・速度・力それぞれの修行... 2023.05.20 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part28 前回で尾出院王から表で決着付けてやると言われたので、廊下から天守の外へ出ましょう。屋根の上でのイベント後に幕末編のラスボス「ガマヘビ变化」と最終バトルに突入します( `ー´)ノ 2023.05.16 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part27 オマケが本編、幕末編のエンディングの一つ「抜け忍」をやって行きます。長かった幕末編もあと少し(V)o¥o(V) 2023.05.11 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part26 淀君の色気・・・、悪くはない(斬ちなみに、淀君は豊臣秀吉の側室で豊臣秀頼の母親です(ウィキペディアより 2023.05.09 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part25 どっちがどっちのオマージュなのか分からない( 一一)隠しボスを倒す前に腰元の姿に化けた化け猫おミケを倒します、人間ではないので斬った数にも入らないので経験値稼ぎに倒しちゃいましょう。 2023.05.07 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part23 一通りレベルを上げたので、アイテムの回収をして行こうと思います。目的地に行くのに結構迷ってます、城内の構造変わり過ぎじゃないですかね(一一") 2023.04.28 ライブアライブ
ライブアライブ LIVE A LIVEをやってみる Part22 天守一階の屋根裏を進んで行きます、中央の穴に落ちると地下牢へ落ちるので進行方向を間違えずに進みましょう。まあ、面倒くさかったら敢えて落ちるのもアリなんですけどね(おい 2023.04.27 ライブアライブ