SQUARE ENIX

スポンサーリンク
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part25

初見であの踊りを覚えた人って居たの?今回と次回は魔大陸に向かう前の準備のパートとなります( `ー´)ノ
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part24

ついにアレが浮上しましたね|д゚)レオ将軍の装備しているイージスの盾と皆伝の証が欲しいです(おい
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part23

数少ないシャドウの活躍シーン(おい実はインターセプターのペットがシャドウと言う噂もあるとか無いとか・・・|д゚)
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part22

ここに寄り道する人なんて当時居たの?「若い頃は必死で打ち込めるものがあった・・・。」って今でも充分若いでしょ(一一")
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part21

なんか見た事がある幻獣がチラホラ・・・。初期装備で本来装備出来ないバンダナを装備しているセッツァーの登場です|д゚)
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part20

ついにティナの出生の秘密が明らかに|д゚)ケフカの鬼畜っぷりもあれですが、ガストラ皇帝も中々な鬼畜っぷりですね。
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part19

エンカウントの法則見つけた人凄すぎないか?魔導研究所内のモンスターは攻略後はエンカウント出来ないので、あばれるコンプリートなどする際は気を付けましょう|д゚)
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part18

ついに帝国首都ベクタに突入します|д゚)と言っても、せっかくなので周りの占領されている町に行ってから突入しようと思います。
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part17

数ある中でもFF6の名シーンの一つ。セリスはマリアに似ているらしいですが、レイチェルにも似てるらしいですね。まあ、世の中には自分にそっくりな人が3人は居るって言いますからね(おい
ファイナルファンタジーⅥ

ファイナルファンタジーVIをやってみる Part16

この野生児強すぎる(迫真何気に全体攻撃が出来るシャドウも強いんだけどねえ、今回は野生児が強すぎた。